IT留学の記事
セブ島での「新型コロナウイルス感染症」の対応と方針
2020/3/2
フィリピン・セブ島での「新型コロナウイルス感染症」への対応 現在、世界中でニュースとなっている「新型コロナウイルス」ですが、フィリピン・セブ島のIT留学「アクトハウス」の対応と方針についてお知らせい...
SEO講座も。ひとつ上のエンジニアとして成長できるスキルを。
2020/2/27
ひとつ上のエンジニアとして常識の「SEO」を学ぶ アクトハウスでは「SEO講座」も実施します。 SEOとは「検索エンジン最適化」のこと。 WEBサイトをGoogleやYahooなどの...
仕事で学ぶ「現場で使うプログラミングスキル」顧客相手の実践。
2020/2/19
セブ島でWeb案件に挑戦する 2019年10月から入学した10月生は留学5ヶ月目。いよいよ「実践期間」へと突入しています。 Webサイトの開発やデザイン構築、レスポンシブ対応やWordPr...
【卒業進路を数字で常時公開】直近は7名が独立。情報開示しています。
2020/2/14
事実を数字で通年公開しています 実績を盛らずに、事実をリアルな数字でしっかり公開できること。 これがアクトハウスの強さです。良い数字も、悪い数字も、中途半端な数字も公開しています。 ...
新学期、1ヶ月目「プログラミング講座」をセブ島からレポート。
2020/2/13
アクトハウス1ヶ月目の参加者 本記事では新学期、1ヶ月目「プログラミング講座」をセブ島からレポートします。 2020年1月に入学した1月生は、アクトハウスの4教科「プログラミング/英語/デ...
勉強の合間に「筋トレ」で運動不足を解消、勉強効率も最大化。
2020/2/6
世界中で筋トレがスタンダードに トレンドに敏感な方はもうお気づきかもしれませんが「筋トレ(筋肉トレーニング)」がいま日本でブームになっています。 昔から日本は「痩せ型」であることが美徳とい...
セブ島アクトハウスの今がわかる『YouTube』。その魅力を配信中。
2020/2/5
YouTube動画で知るセブ島「アクトハウス」 アクトハウスの魅力をダイレクトに伝える『YouTubeチャンネル』。 参加者の方々はもちろん、講座風景やメンターインタビューなどさまざまなム...
アクトハウスのメンター独自取材。講座や卒業生の進路は?
2020/1/29
本インタビューの概要 プログラミング/英語/デザイン/ビジネスを学ぶIT留学のアクトハウス。 今回は、アクトハウスの運営元企業、株式会社カグラ(Cagra Inc.)の共同代表であり、ビジ...
【2020年】「英語レッスン」環境一新。セブ島新校舎でより快適に。
2020/1/28
英語レッスンが「より快適に」 2019年12月から、提携語学学校のセブ島校舎がリニューアルされ、IT留学アクトハウスでの英語レッスン環境が新しくなりました。 いままでの校舎から、5階建ての...
多くの「女性」も参加するセブ島IT留学です。「4つの体験談」をご紹介。
2020/1/27
女性が参加しやすいセブ島のIT留学 アクトハウスは、女性も安心して参加できるセブ島のIT留学です。 プログラミングやデザイン、マーケティングやビジネス、英語のスキルがあれば稼ぐことができる...