新学期、1ヶ月目「プログラミング講座」をセブ島からレポート。

アクトハウス1ヶ月目の参加者

本記事では新学期、1ヶ月目「プログラミング講座」をセブ島からレポートします。

2020年1月に入学した1月生は、アクトハウスの4教科「プログラミング/英語/デザイン/ビジネス」を学習中。

まず序盤は基礎の基礎から入っていきます。参加者のなかにはたまにprogateなどのオンライン教材で少しプログラミングを学んだ方などもいますが、多くはセブ島で学ぶのが初の方ばかり。

もしオンラインで学んでいてもそれは「独学」の域を出ません。そもそも基礎や仕組み、プログラミング言語の記述やその意味までは理解できていないため、ゼロから学んでいきます。

アクトハウスは社会人の参加も多いため、留学前に勉強をするのは難しい方がほとんど。もちろん、それで問題ありませんアクトハウスではセブ島に来てから「日本人メンター」に、とにかくなんでも聞くことができるからです。

基礎からじっくり固めるのは後半の実践期間を万全の状態で迎えるため。日々新しい知識が連続する講義の中で、予習、復習と、やるべきタスクは多々あります。

セブ島での各講座状況は?

留学1ヶ月目、1月生の各講座状況はこちらです。

 

▶︎プログラミング :エディタインストール、HTML/CSS、Javascript、レスポンシブコーディング

▶英語:スキルチェック、基礎学習、基礎英会話

▶︎ビジネス:マーケティング、ブランディング、事業計画、予算策定

▶︎デザイン:デザイン概論、色彩デザイン・配色、フォント書式策定、Illustrator操作方法

 

朝早くからのマンツーマン英語、その後はプログラミング講座、午後からはビジネスやデザインと、1日でインプットする情報量はなかなか手強いボリューム。

今回は、その中でも「プログラミング講座」の様子を公開します。

▶︎関連記事『プログラミング講座の紹介




始まったIT留学、プログラミング講座の様子は?

初回はエディタのインストールから始まったプログラミング講座。

初心者にとってはエディタツールの選定、インストールだけでも、やり方がわからず時間もかかります。最初からいきなりつまずかないよう、日本人メンターが参加者1人1人の進行状況を逐一確認しながら、慎重に進めていきます。

エディタのインストール後は、HTML/CSSを学習。コーディングという初めての概念に戸惑いつつも、1行ずつコードを打っていく1月生。

留学前まではプログラミング未経験、セブ島に来てから「HTMLとCSS」を知る新入生が、IT技術に関する知見を着実に広め、総合的な知力を鍛えていきます。

▶関連記事『HTMLとCSSってなに?【プログラミング初心者 豆知識】

平均学習時間は12時間以上

1日の講義が終わった後は、ジムでの運動やショッピング、夕食を済ませた後、また自習として勉強へと向かう姿が目立ちます。

アクトハウスでの平均学習時間は15時間。前半の3ヶ月は11~12時間程度。後半3ヶ月の実践期間はWEB案件などに挑戦し、ほぼ1日中「仕事」に取り組みます

多くの参加者が、前半の3ヶ月は

 

✔ 講義での学習(7時間)+講義外の自学習(3~5時間)

 

という1日のサイクルを継続させています。

勉強に対する真剣な様子は、留学中の1月生からのTwitterからも伺うことができます。

チームでWebサイトコーディングに挑む

1ヶ月目のプログラミング講義では、チームコーディングへ挑戦。

参加者同士でチームに分かれ、短時間で交代しながら参考サイトを模写(トレース)していきます。ひとりよがりなコードを打つと交代したときに、他のコーダーが理解できません。

いかにシンプルにかつ高機能なコードを書いているか。

誰にでも分かりやすいシンプルなコードは、実際の制作会社や、チームでタスクを細分化するときも必要となる重要なファクターです。

チームコーディング中は、チームメンバーと事前に打ち合わせ、認識をすり合わせていく。どのような工程で進めていくか、時には悩み、考えながらサイトをコーディングしていきます。

疑問点はメンターに聞いて即解決

チームビルディング終了後は、日本人メンターが成果物をチェックし、修正点をアドバイス。

メンター添削で受けたアドバイスを元に次へと生かす。トライ・アンド・チェックの繰り返しで、着実に自分のスキルを上達させていきます。

もちろんチームビルディング以外でも、講義中は常にメンターが近くにいて参加者をフォロー。プログラミングは初心者にはとっつきにくく、理解もしづらい部分もありますが、分からない場合は、すぐにその場でメンターに質問できます。

 

❶講義で学習

⬇︎

❷不明点・疑問点の発生

⬇︎

❸メンターへすぐに質問・またはオフィスアワーで相談

⬇︎

❹解決・改善

⬇︎

❺次の問題・勉強へ

 

以上サイクルを、参加者は1日に何度も回しながら、独学とは段違いのスピードと正確性で知識をブラッシュアップ

たとえ授業で質問できなくても、講義後にオフィスアワー(質問タイム)も設けているので、聞けなかった質問や残った疑問なども解決できます。もちろんメンターは日本人なので、日本語での質問で大丈夫。

1月生の参加者も「講義での質問+オフィスアワー」という2段構えで、疑問や不明点を限りなくゼロにしながら日々勉強を続けています。

▶関連ページ『疑問は「質問タイム」で安心

「jQuery(Javascript)」「WordPress(PHP)」へ

次回からは、自分の選定した参考サイトを元にさらなるサイトトレースを実践していく模様。

サイトトレース後は、いよいよ「jQuery(Javascript)」「WordPress(PHP)」へと入ります。とくにJavascriptは、つまずく参加者も多く、理解に時間がかかる一筋縄ではいかない技術です。

▶関連記事『世界1位のプログラミング言語「JavaScript」とは?初心者のための豆知識。

▶関連記事『「ワードプレス」ってなに?プログラミング初心者のための豆知識。

 

さらに後半3ヶ月の実践では、クライアントと実際にやりとりするWebサイト制作などの実案件も。

インプットをうまく乗り越え、案件獲得なるか。

ご質問はLINEやフォームからどうぞ

アクトハウスではご相談を毎日承っているので、起業やフリーランス、キャリアチェンジをもくろんでいる人は、

LINE

お問合せフォーム

からお気軽にご質問・ご相談ください。

また「個別相談」も実施しているのでお気軽にどうぞ。

著者:アクトハウス編集部
アクトハウスの最新記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

   セブ島のIT留学「アクトハウス」とは?

1日の流れ

カリキュラムについて

住居について

卒業後の進路

体験談

コースと費用

スタートアップの実績

卒業後のサポート

   最新のお申込み状況

すべての記事・コラムへ