フリーランスの「WEBディレクター/アナリスト」に。

本インタビューの概要

今回はアクトハウスを卒業後、フリーランスのWEBディレクター/アナリストとなった伊藤さんにお話をうかがいました。

アクトハウスに参加する前は?

▶参加前はどんなお仕事をされてたんですか?
「新卒として入社したのはWEBマーケティングを手掛ける会社でした。最初は営業として配属されたんですが、その後、WEBディレクターに。デザインの手法もコーディングの仕方もわからないのにディレクションをしなければならず、クライアントと自社の要員の間に板挟みにされてとても辛かったですね・・・。当時の上司がGoogle Analyticsを用いてWEB分析をしていて、WEB分析に興味を持ったのはその時でした。上司の分析レポートを必死に読んで、勉強しましたね」

▶IT業界での就業経験があったんですね。
「父が大手SIerのエンジニアで日頃から仕事の話をしてくれていたからか、ITに対する興味はずっとありました。なので、新卒でWEB系を選んだのですが、だんだんと目に見えるモノを扱いたいと思うようになり、メーカーの営業事務に転職しました。官公庁向けに機器類を販売する営業職をサポートする立場で、自分が提案したことが営業活動に取り入れられて売上が上がって行くのを実感し、とてもやりがいがありました」

▶どうして留学に行こうと考えたのですか?
「ペーパーレス化が進み、自分が手掛けている製品が先細っていくことに不安を覚えたんです。それに加えて、やっぱりWEBが好きという思いと、自分では作る技術がないんだよなという思い。そのあたりをもやもやと考えているうちに、思い切って留学してみようと思うようになりました。どうせ学ぶなら手に職を付けられるようなものを短期集中でと考えて、色々調べてアクトハウスにたどり着きました。英語は得意ですが、いくら得意とは言っても日本語でもよくわかっていないものを英語で学んで理解するのは難しいだろうと判断し、日本語で教えてくれるアクトハウスを選んだんです」

▶関連記事『プログラミング/IT講座は「日本人専任メンター」だから安心

実際にIT留学へ行ってみて

▶留学中に辛かったことはありましたか?
「毎日毎日、帰りたい!って思ってました(笑)。デザインもプログラミングも、やり方は理解できましたけど、どうも私は最後までわかりあえなかったですね・・・。でも負けず嫌いなので、最後まで意地でも頑張る、とは思ってました。毎朝3時に起きて、必死に勉強していましたね」

▶ものすごい頑張りと意地でしたね。
「後半の実践編では、プログラミングに苦手意識があるのに、あえてコーダーとして案件に取り組むようにしていました。この経験から、自分ではデザインやコーディングをすることが得意ではなくても、デザイナーやコーダーがどのような指示を受けたら作業がしやすいのかということが明確にわかってきました。唐突にWEBディレクターになり、みんながどんな作業をしているのかどんな気持ちで働いているのかもわからずに、ただがむしゃらにディレクションしていた頃に抱いていた疑問が、ここでようやく解決できたような気持ちになれたんです」

▶関連記事『卒業間近の4月期生、案件の勝因。最大活用した「チームワーク」

▶ビジネスカリキュラムはいかがでしたか?
「私の場合、もともとWEBマーケティングの会社に就業経験があったので、用語や手法は相当程度、理解していました。なので、ビジネスカリキュラムのうちマーケティングやSEOといった講義については、講義中に出てくるワードや知識は、自らが培ってきた知識の確認・補完として聞いていました。でも、起業やフリーランスの働き方、事業計画など、経験したことのない講義もあるので、刺激的でしたね。起業を前提とした事業計画を作る課題は、なんだか夢のあることだなぁ、と思って取り組んでいました。課題が結構ハードだったので、みんなで徹夜しましたけどね!(笑)」

▶関連記事『超ハードな「事業計画立案」ワークを、IT留学に取り入れた理由。
▶関連記事『IT留学でビジネスも学ぶ。プログラミングとデザインとの密接な関係性。

卒業後の今は?

▶今はどんなお仕事をされていますか?
「フリーランスのWEBディレクター・アナリスト、です。アクトハウスの運営会社であるWEB制作・システム会社のカグラのWEB制作チームからお声掛けいただいた案件で、ECサイトの運用において全体を見るWEBディレクターとして、またサイトのWEB分析を踏まえて改善提案をするアナリストとして、活動しています。WEB分析した結果をレポートにまとめ、それを元にクライアントに改善提案をし、実際に売上高が伸びていくのを見られたのは、最高の瞬間でしたね」

▶異色のポジションですよね。
「そうですね(笑)。これまでの就業経験とIT留学を通して学んだ知識や経験がパズルのピースのようにはまって仕事につながっていると考えると、辛いことばかりだったけど留学に行ってよかったな、と思っています。自分なりにWEBディレクターとしてのあるべき姿を見つけることができました。プログラミングやデザインのやり方は分かるようになったし、作業をするときにどんな気持ちなのかも身を持って理解できたので、クライアントが言っていることを技術的に捉えて作業者に正確に伝達することができるようになりましたし、ときにはクライアントに対して制作側の立場を説明したり納得してもらったりと交渉することもできるようになったんです」

▶関連記事『取材と要件定義と提案力。本物のお客を相手に仕事スキルを磨く。

▶今後はどのようなことをやっていきたいと思っていますか?
「とにかく、私はWEB分析が大好き。今はそれがきちんと仕事になっているので、もっともっと広げていきたいですね。プログラミングやデザインの最新トレンドを追ったり、Googleの新しい分析プラットフォームを試したりと、常に勉強を続けています。WEB分析って、エンジニアやデザイナーが一生懸命作った成果物の効果を数字として表せるものだと考えていて。私が分析した結果を見てクライアントがWEBの効果に納得できたり、デザイナーが自分の成果物に対するリアクションを理解して参考になったと言われたり、ということが喜びを感じます。自分の仕事が誰かのためになっていると実感できて、嬉しいですね」

▶関連記事『「マーケティング」からもプログラミング・デザインの質を高める。

【取材・撮影:アクトハウス編集部】

そのほかの体験談はこちらから

アクトハウスではさまざな参加者の体験談を随時更新しています。「コース」「男女」「年齢」など、目的に沿った内容で項目を絞ることが可能です。目次のページへは下記のリンクからどうぞ。

IT留学の体験談メニューへ戻る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

   セブ島のIT留学「アクトハウス」とは?

1日の流れ

カリキュラムについて

住居について

卒業後の進路

体験談

コースと費用

スタートアップの実績

卒業後のサポート

   最新のお申込み状況

すべての記事・コラムへ