「ググれカス」「ggrks」って…どういうこと?

Googleのイメージ

エンジニアって、IT初心者には優しくない!?

「ggrks」というワードを見たことがあるでしょうか?
※ヒント:ある言葉をローマ字入力するときの頭文字を抜き出しているものです。

正解は、日本独自のインターネット・スラングの一つ、「ググれカス」です。

画面に映し出される文字で読むと、冷たくて攻撃的なワードに見えますよね。

これは、「Googleで検索すれば(俗に言う「ググる」)、答えは出てくるんだから、なんでも人に聞いていないで自分で調べなさいよ」という意味合いを持ちます。

ググれカス

ウソやん…「初心者の面倒見がいい会社」

実務の現場では、まさか先輩社員から「ggrks!」とそのまんまのワードを言われることは無いにしても、時として「忙しい(フリをしているだけかもしれない)先輩」が、勇気を振り絞って先輩に質問した後輩に対して心の中で発することがあるであろう、言葉なんです。

仮に「ggrks」に近しいニュアンスのことを言われたとすると、その裏には「忙しいんだから、話しかけんじゃねーよ!」という意味合いが含まれていることも多いので、注意が必要です。

ビジネストークについては、こちらの記事「ビジネスでの”話し下手”を解決する《9+1》の裏ワザって?」でも触れていますが、新しい職場に入ったばかりのときは、先輩に話しかける間合いが難しいですよね・・・。


中には、『初心者の面倒見がいい会社です!』という謳い文句に釣られて入社したのはいいけど、質問すると「ggrks」ばかり言われて、「結局面倒見てくれるのはGoogleじゃないか・・・」なんていう感想を持った、という経験のある方も多いのではないでしょうか。

エンジニアだって検索する。まずは調べるクセをつけよう。

エンジニアは全知全能の神ではありませんし、いくらプロフェッショナルなエンジニアでも、プログラミング言語のすべての命令文を覚えているわけではありません。

検索すれば、技術仕様や不具合の対処法などを手軽に調査することが出来ますから、実際にプログラミングをするときには、検索エンジン(多くの場合、Google検索)を使って「調べ調べ」進めていくのです。

世界中の開発者が日々、技術革新に取り組んでいるオープンソースなプログラミング言語。ほぼ毎日のように機能が更新されたり不具合が修正されていきます。

オープンソースなプログラミング言語は、世界中のITエンジニアが手を携えて開発しています

ですから、ある時点の情報をまとめた書籍よりも、最新の情報が載っているインターネット上で、しかも検索機能が優秀なGoogleを使ってまずは調べてみろ、というのは(ggrksという言い方はさておいて)、至極真っ当な指示なのかもしれません。

筆者自身、新人教育を行っていた頃に新卒者から質問を受けたときには・・・
「調べればすぐに出てくるのになあ・・」と心の中で思うことは少なくなかったですし・・・。
もちろん、ggrksなどと決して口に出しませんでしたが(笑)。

現役エンジニアからアドバイス!初心者の貴方に贈る5つの検索ワード

筆者が新卒者を見ていて思ったこと。

「まずそもそも、質問をする前に考えてみる、知らないことを調べてみる、という習慣自体がない」という人がほとんどでした。本記事でも後述「まとめ」のパートで言及しますが、これはよろしくないですねぇ。

・・・しかし、中には、「どう検索すれば欲しい情報にたどり着けるのかがわからない」という人も多かったのです。

そのような「どうやったら欲しい情報に早くたどり着けるだろうか・・・」というお悩みを抱えている若手エンジニアの方へ。

【現役エンジニアが贈る、5つのアドバイス】

▶ケース1:PHPという言葉自体知らないんだよね・・・
「PHP wiki」
「PHP とは」

▶ケース2:PHP言語について勉強したいが、まったく知識がないんだよね・・・
「PHP 入門」
「PHP 初心者」
「PHP 書き方 わからない」

▶ケース3:PHPで開発をしたいが、なにから準備したらいいのかわからないんだよね・・・
「PHP 環境」
「PHP 構築 [OS名]」

▶ケース4:PHPで開発したいけど、イチから考えるのは面倒くさいよね・・・
「PHP サンプル」
「PHP フレームワーク」

▶ケース5:見たことないエラーが表示されたんだけど・・・
「出力されているエラーコードやエラーメッセージを、そのまま貼り付けて検索」
⇒英語サイトが出てくることが多いけれど、臆することなくブラウザの翻訳機能を使って読んでみること!

まとめ。エンジニアもプログラマーも。

いかがでしょうか。

例えるなら「日本語を覚えたての外国人になって、Google検索にわからないことを素直に伝える」イメージで検索してみる、ということでしょうか。

Googleですと、検索ワードを入力すると自動的にサジェスト(検索ワードの候補)が表示されますので、キーワードだけを打ってみて表示された候補から探してみる、という方法でもいいと思います。

※googleによるサジェストの例。

情報収集は業種・業界に関係なく、どのような仕事でも重要です。身に着けておくべきコアスキルのひとつですので、ぜひ自身のやりかたを追究してみてください。

そして、万が一「ググれカス」と言われた(実際そう言われなくても、そのようなニュアンスのことを口にされた)とき、「ググってもわからないから聞いてるんですよ!」と言い返せるくらい、情報収集のスキルを向上させて、強くなってください!

「プログラミング/英語/デザイン/ビジネス」を学ぶIT留学

本記事ではGoogleにまつわる用語から、プログラミング、エンジニアにまつわるお話をいたしました。

優れたエンジニアリングは検索上手であり、問題解決能力にも長けています。単なる作業員のプログラマーでなく、自ら動き・考えることができるクリエイターを育成する留学がセブ島にあります。それが、IT留学アクトハウスです。ここでは、

プログラミング
英語
デザイン
ビジネス

以上を学び、ITというジャンルを総合的に理解し、スキルを育成していきます。卒業生は起業家からフリーランス、海外就職などさまざま。すべて、未経験からのスタートです。「セブ島のIT留学アクトハウス」についてもっと詳しくは、下記のリンクからどうぞ。

IT留学「アクトハウス」セブ島を詳しく見る

ご質問はLINEやフォームからどうぞ

アクトハウスではご相談を毎日承っているので、

LINE

お問合せフォーム

からお気軽にご質問・ご相談ください。

また「個別相談」も実施しているのでお気軽にどうぞ。

著者:アクトハウス代表 清宮 雄
IT留学アクトハウスの最新記事

【著者:アクトハウス新村 繁行+株式会社カグラエンジニア・チーム】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

   セブ島のIT留学「アクトハウス」とは?

1日の流れ

カリキュラムについて

住居について

卒業後の進路

体験談

コースと費用

スタートアップの実績

卒業後のサポート

   最新のお申込み状況

すべての記事・コラムへ