営業職から「フリーランスのエンジニア」に。

本インタビューの概要

今回はアクトハウスを卒業後、フリーランスのエンジニア/デザイナーとなり、現在は「プログラミングスクールの講師」を務める松岡さんにお話をうかがいました。

「日本人メンター×フィリピン人講師」が決め手だった

▶︎アクトハウスに参加した理由は?
「自分の力でお金を生みだす技術を身に付けたくて。アクトハウスに来る前は海外向けの営業職をしてました。でも、そこでどれだけ頑張っても手元に入ってくる収入は上がらない環境にいて、頑張りが評価されない仕事は不向きだなと思ったんです。そこで、フリーランスという働き方っていいなと感じ、いろいろ検索してたらアクトハウスを見つけました。それがきっかけですね」

▶︎他校と比較しましたか?
「ほかの留学サービスも検討しましたが、ITは日本人メンターに日本語で学べること、そして英語はフィリピン人講師とマンツーマン、あとは本物のWEB案件や起業に挑戦できるという実践がある点から、アクトハウスに決めました」

▶︎なぜ実践があった方が良いと思いました?
「留学中に勉強して、卒業後に、いざ勉強したスキルを使うとなった時、やっぱりどうしたらよいか分からないじゃないですか。だから留学中から実際の仕事に取り組めるのは魅力的でした」

▶関連記事『「日本人メンター×フィリピン人講師」が勉強効率を最大化する




「プログラミング×デザイン×マーケティング」の重要性

▶︎実際にIT留学で勉強してみていかがでした?
「当初はデザインしか興味がなく、プログラミングには実は消極的で。でも勉強した今ではプログラミングも学べて良かったなと。理由はシンプルで、実際のWebサイト案件を経験するなかでデザインをする際も、プログラミングの知識が必要になると気づいてきて」

▶︎たしかにそうですね。
「自分たちがデザインした成果物は、そのあとに必ずプログラマーさんがコーディングをする工程がありますよね。なので、単に自分の好き勝手にデザインをするのは良くなくて、後工程のプログラマーさんのことも、ちゃんと考えなければいけない。なのでデザインだけでなくプログラミングも必要だなと」

▶︎Webサイトを制作する上で、どちらも知っておかなければならないですね。
「はい、デザイン・プログラミングの双方を勉強することで「こうデザインしたら、こうコーディングができる」「こうデザインすることでプログラマーさんがコーディングしやすくなる」とイメージすることができました。実際にコーディング案件をする時に、クライアントさんからデザイン重視で作られたデザインがきたときは、かなり苦労して。なので「プログラマーさんがコーディングできるかどうかを考えながらデザインする」ということが常に重要だと感じました」

▶関連ページ「「4教科」を学ぶ。各個人の勉強バランスも尊重し成長へ繋げる。

実践で味わったディレクション業務のつらさ

▶︎案件はどうでした?
「分からないことが次から次へと出てきて、それをどんどん解決しながら進めていかなきゃいけない。だからこそ理解度の深さが違うなと。課題やインプットよりも案件の方が断然成長できた気がします」

▶︎納期の確認や進捗管理など、様々なやるべきことが出てきますね。
「スキルの習得はもちろんですが、クライアントとの接し方や、打合せの際の「デザインの言語化」の難しさも学べたのは大きいかなと。とくにクライアントと共通認識を合わせるのは苦労しましたね。デザインは抽象的だからこそ、デザインを言語化してクライアントさんと認識をすり合わせるディレクション経験は大変難しかったですが、それだけに収穫となる経験でした」

 

〜実践期間で松岡さんが担当した案件

❶デザイン6件(派遣会社サイト、商品サービス系サイト、保険系LP、画像ページデザイン、画像バナーデザイン)
❷コーディング2件
❸ディレクション1件




卒業後はフリーランスに

▶︎IT留学して変わったことは?
「一番は、自分の力で課題を解決する力がついたこと。自分で考えて調べた知識は忘れないし、今後も役立つスキルです。実は留学中に知り合った知人や会社員の方のご縁で、セブ島の現地企業からの海外オファーを4件いただいてます。でも卒業後は思い切ってフリーランスに挑戦します。出身が大阪なんですが、知人がフリーランスをチームでやってて。私もそこに参加してみようかと思ってます」

▶︎フリーランス活動のスタートですね。
「自分自身で稼ぐための、スタートラインに立ったなと思います。実は、アクトハウスのメンターってすごい面白そうだなと思ってて。こうやって毎期いろいろな生徒に出会えて教えてくのって楽しいだろうなって。なのでひそかにやりたいなと思ってます。数年後はアクトハウスのメンターもありですね(笑)」

▶関連ページ『メンター紹介』へ

現在は「プログラミングスクールの講師」に

アクトハウスを卒業し約1年。

2021年現在、松岡さんは大阪にて「プログラミングスクールの講師」を務められています。オンラインスクール等の簡易的な講師でなく、特定の学校に専属し講師業をされているため、その手腕を買われてのご就任。

フリーランス・エンジニアとしてのお仕事は、クリエイター枠に留まらず「後進を育成する」活動にも幅を広げられています。

そのほかの体験談はこちらから

アクトハウスではさまざな参加者の体験談を随時更新しています。「コース」「男女」「年齢」など、目的に沿った内容で項目を絞ることが可能です。目次のページへは下記のリンクからどうぞ。

IT留学の体験談メニューへ戻る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

   セブ島のIT留学「アクトハウス」とは?

1日の流れ

カリキュラムについて

住居について

卒業後の進路

体験談

コースと費用

スタートアップの実績

卒業後のサポート

   最新のお申込み状況

すべての記事・コラムへ