社会人になるとスランプにおちいる理由。「たった1つの解決策」とは?

社会人になると訪れるスランプ

突然始まる「なんでできないの?」

社会に出ると、学生のとき設定されていた「テストの合格点」や「受験・就職の合否」といった分かりやすい目標は、突然なくなります。

社会に出ると突如訪れるのは「ぶっつけ本番」の毎日。

ちょっとした行動、言葉づかいについても周囲に注意をされるという、地に足のつかない状態が続きます。

そんな窮地に追い込まれると「何のために働いているのかわからない」と、体と頭が重くなってくる。

酒を飲めばいつのまにか会社の文句を言い、鍵垢もしくは匿名のSNSでは誰かをボロクソに言い、ネガティブになっていくー。

なんでこんな自分になっていくのか

正しそうな本には「周囲のせいにしない」「悪いのは自分」といったことが書いてあります。

確かに、きっとそうなのでしょう。そして正論なので、それ以外の感情は湧いてきません。でも一番知りたい「なんでこんな自分になったのか」の原因がわからないのです。

学生のときは楽しかった。

自分は学生に向いていたのでは?

社会が敵に見えてくる。

いやそもそも、今の仕事が嫌いだし、新しいことが見つかれば、自分の好きなことならば働くことが好きになれそうな気もする。

しかし…実際は仕事を変えても、同じ結果になるのです。

また転職する。

また落ち込む

また人のせいにしてしまう。

「やりたいことさえあれば」

「つーか取り柄ないし」

謎の受け身状態のまま、何年と過ごすことになるのです。

社会に出てハマる泥沼

意外と答えは地味だった

泥沼にハマる前に、知っておくべきことがあります。

シンプルであり、難しい答え。

それは、

目標は自分で設定するということ。

仲間が急速に成長していくように見える。

なんで自分は仕事を好きになれないのか。

なぜ未来を明るく感じられないのか。

受験も就職も、それ自体は決して悪ではありません。しかし、これらに合格するという「目標」は自動的に用意してもらっていたのです。だから頑張りやすかったんです、やるだけだったので。通過すれば褒めてもらえることもわかっていたのです。ダメなら落ち込めばいいことも、分かっていたんです。卒業式では泣けばいいし、誕生日では笑えばよかった。喜怒哀楽が全て先読みできたのが学生時代、親元にいた自分です。至れり尽くせりの過密スケジュールが目白押し。超VIP待遇だったのです。

親、兄弟、姉妹、友人。学校の先輩。自分で考えなくても、実は影でみんなが設定してくれていた目標の数々。

まず認めよう。そして感謝しよう。

ずっと助けてもらっていたことに。
ずっと支えてもらっていたことに。

 

で、、これから一人でどうすれば…?

10

最大の敵であり味方は

ものの本や情報サイトには、たぶん正しいことしか書いてません。

やたら明るいので、ついていけません。

「まずは笑顔になってみよう!」

「言葉をポジティブにしよう!」

とかできません、普通。

みせかけのコツは置いておき、自分と向きあおう。

みせかけのコツは置いておく

目標を決める、ちなみに「答え」はない。

自分で目標を決めるのは、ものすごく頼りないですが、そこからやります。

その目標が正しいのか間違っているのか、誰も教えてくれないというか、誰もわかりません。

だから決めたところで、やたら空しい。

受験や就職、昇給や出世といったゴールはわかりやすく、周りの人間と同じことをやればよかった。安心しながら競争してた。

しかし人生の目標だけは、そうはいかないのです。

例えば「カフェをやってみたい」と思った場合。

結局は「やってみないとわからない」「自分で調べる」「人に聞く」という、頼りない現実、未知すぎる未来が黙って横たわるのみ。さらに最後は「自分で決める」ことになる。

自分がフワフワしている気がして、不安になります。逃げたくなります。

人生は不安だらけ

成長するとは

生きていくとは、成長するとは、日々の細かい目標を「自分で決め続ける」ことにあります。

勉強してから進むのでなく、用意できてから走るのでなく、考えながら突き進むことにあります。

だからこそ波に乗ればすごく楽しい。

味わったことのない感覚が、じんわりと爪の先まで行き渡る。

自分の道を進む喜びは、自分で決めたらからこそ味わえるのです。

反対に、波に乗れなければ「自分の目標は正しいのか?」と、悩むことになる。その軌道修正を世間では「努力」と言います。

努力

自分で自分を決めることから

ポジティブになるためのコツ、必勝法、一夜にして悩み解消、ワープというものは存在しません。

必要なのは、目標を自分で決めれるかどうか。

本当の喜怒哀楽は、そこに降りてくるのです。

本当の喜怒哀楽は、生きている実感をくれます。

自分で、決めよう。

まずは今日、明日。そして来月の自分から。

どうせ悩むなら、目標に向かって悩もう。

「小さな一歩」とは、どんな地味で小さなことだって、明日の自分を決めることから始まります。

著者:清宮 雄
フィリピン・セブ島在住。「プログラミング/英語/デザイン/ビジネス」を学ぶIT留学「アクトハウス」代表。▶ セブ島のIT留学「アクトハウス」を詳しく見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

   セブ島のIT留学「アクトハウス」とは?

1日の流れ

カリキュラムについて

住居について

卒業後の進路

体験談

コースと費用

スタートアップの実績

卒業後のサポート

   最新のお申込み状況

すべての記事・コラムへ