記事・コラム

セブ島の空港に着いたらすぐにWi-Fi使えるの? 「セブ島に着いた!」 そうなったら、すぐご家族などに「着いたよ連絡」したいですよね。 でもフィリピンのスマホ設定はSIMカードを...

アクトハウスの新居での勉強の様子

自ら営業しWEBで稼ぐ。過酷なフリーランス実践。 アクトハウスの実践? 100日? 稼ぐ? どんな感じかというのは.... イメージいただくために、まずはこのポストをご覧いただく...

アクトハウスの新居での授業の様子

10年目のIT留学。セブ島での仕組みや実践、卒業後の稼ぎは? 2014年から、まだIT留学という言葉もなかった時からIT留学を始めた、セブ島のアクトハウス。 規模は2024年の10周年...

個別相談でも「よく聞かれる質問」をまとめます! 【2024年11月10日 更新】 この記事では、随時「アクトハウスの個別相談でご質問を受けること」をまとめています。 何が他のIT...

未来的なAIのモチーフ

AI時代に問われるエンジニアの判断力 AIの時代に突入し、コーディングもAIが代行する場面が増えてきていますね。 そもそもモダンなエディターでは、随分前からコードをサジェスト(提案)し...

お金を持つ人

夢のない数字? 20代・30代の平均年収は? 今回は「20代、30代の平均年収」や気になる「IT業界の年収」などを見ていきます。 そして、現実的で・誰でも取り組める「平均年収超えの人生...

マックブックと眼鏡

30代から40代の「不利な転職市場」 一般的な「一般職」での転職や就職において。 30代を経て40代に近づくにつれ、企業から相手にされにくい、転職に不利という現実はよく知られたところで...

WEB制作する人

現代社会人が人生を変えるために、何を選び、何を学ぶか。 時間のない社会人。 考える時間すらも奪われている会社員。 とはいえ損をするわけにもいかない大人としての決断。 安定収入を捨てての...

大学生の持ち物

休学や留学に関する大学生のリアルな悩みとは? IT留学のアクトハウスにいただく、休学や留学に関する大学生からのご相談やご質問。 最近では、このようなものがあります。 「いま大学で...

プレゼンするフリーランス

八方塞がりと錯覚する、30歳前後 「ある程度、自分の納得できる収入や時間を確保して」「24時間ヒマでなくてもいいから」「これからは、精神的な自由を確保していきたい」 特に社会人になって...

1 2 3 4 29
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

すべての記事・コラムへ