【3ステップ画像付】セブ島の空港「フリーWi-Fi」の設定手順と注意事項。
セブ島の空港に着いたらすぐにWi-Fi使えるの?
「セブ島に着いた!」
そうなったら、すぐご家族などに「着いたよ連絡」したいですよね。
でもフィリピンのスマホ設定はSIMカードを別に購入したり、いろいろ大変と聞く…。でも連絡はしたい…。
そんなときは、セブ島に着いて入国審査が終わり、荷物がベルトコンベアから出てくるまでの間に「無料のフリーWi-Fi」を拾って、有効に活用しましょう。
本記事では、実際に日本からセブに来たアクトハウスのスタッフが使ってみた、2024年12月23日時点の情報を掲載します。
マクタン空港のフリーWi-Fiは、空港を出たら使うことはできなくなりますが、取り急ぎの連絡にはとっても便利です。
もちろん、LINEやGmail、普通にインターネットに活用できます。
※セブ島留学やセブ島旅行の際は、セブ島でなく最初「マクタン島のマクタン空港」に到着します。マクタン空港はセブ島と橋でつながっており、車で5分程度でセブ島へと渡れる隣接した島になります。
8つの重要Q&A「マクタン空港 無料Wi-Fi」アレコレ
では、簡単にマクタン空港の無料Wi-Fiの疑問を先に解決しておきましょう。
【疑問01】本当にお金はかからない?
かかりません。完全無料です。
【疑問02】何分くらい使える?
規則は今後変わる可能性ありますが「3時間」使用可能です(2024年12月23日時点)。またもしこれを超過しても、再び接続すれば使用可能。
【疑問03】メールアドレスの登録などいる?
必要ありません。メールアドレスや名前など、個人情報は一切入れずに使用できます。
【疑問04】使い終えたら放置でいいの?解除とかは?
必要ありません。何にも登録せず、単に無料で飛んでいるWi-Fiに繋げただけなので、空港を出る際にも解除なども必要ないです。
【疑問05】空港のちょっと外でも使える?
使えません。ですので「屋内から屋外に出たらWi-Fiない」と覚えおきましょう。具体的には「セブの空港内で最後にeTravelのQRコードをかざして、お迎えの人などが待っている外に出たら、繋がらない」です。
【疑問06】無料Wi-Fiは、空港内でいつ使うといい?
入国審査(入国審査官にパスポートを見せ顔写真など撮るところ)を終え、エレベーターで「荷物受け取りフロア」に降りたときが良いです。ベルトコンベアで荷物を待っている間や、荷物が早く出てきたらそこでいったん、なんらかの連絡チェックをするといいでしょう。上記の【疑問05】のように、ちょっとでも外に出るとWi-Fiが使えなくなるためです。荷物受け取り→荷物チェック→eTravelのQRコードまでは距離も短く立ち止まっている場所はないので、その前の「広い、ベルトコンベアの荷物受け取りフロア」がベストです。なお、このフロアにはお手洗いやフリーの水もあるので、いろいろと整えておくといいでしょう。
【疑問07】電波は強い?
後の段落でも出てきますが「まあまあ」といったところです。重いデータのやりとりや閲覧は厳しい場合もあります。
【疑問08】その他、要注意事項は?
こちらは後半の段落でご説明します。この記事内の後半の段落にある「注意事項「セブのマクタン空港 無料Wi-Fi」使用において」は必ずチェックしておいてください。
【3ステップで完了】セブ空港の「無料フリーWi-Fi」のつなぎ方
では、さっそく、セブ島の空港での無料Wi-Fiの設定手順を「3ステップ」で見ていきましょう。
画面のデザインはたまに変わりますが、手順に大きな変更はありません。
では、2024年12月23日時点のセブ島「マクタン空港」の「フリーWi-Fi」の設定手順をご説明します。
【手順01】Wi-Fiで「@MCIA FREE Wi-Fi」を拾う
①お手持ちのスマホのWi-Fiで「@MCIA FREE Wi-Fi」を拾う
②画面が下の画像のように出たら、
③画像にある”ココです”の箇所「ENABLE INTERNET」を指定。ENABLE(=有効にする)ですね。
【手順02】接続中の画面を確認(待機する)
①接続が正常にいくと、コネクティング(接続中)画面が表示されます。
②下の画像のように、画面に「Connecting….FreeWi-Fi」と出るので数秒、何もせずに待ちましょう。
【手順03】接続完了
①接続に成功すると、下の画像のように「YOU ARE ONLINE」と表示が切り替わります。
②インターネットを日本と同じように使用できます。
【確認】マクタン空港のフリーWi-Fiの強さや安定度は?
画像のように、Wi-Fiの強さは「中」ですね。まあまあOKといったところです。
ちょっと連絡するのに使う分には、問題ありません。
アクトハウスのスタッフも、実際にセブのマクタン空港に着いた際、日本へのLINEやGmailの確認にいつも使っていますが、上記の強さで特にストレスを感じたことはありません。
とはいえ、もちろん無料提供Wi-Fiの範囲ではあるので、画像が重いウェブサイトやYouTubeなどの動画サイトの長時間再生などには適してないことも留意しておきましょう。
注意事項「セブのマクタン空港 無料Wi-Fi」使用において
セブ島留学や旅行の際のマクタン空港のWi-Fiは便利ですが、あくまで「簡易的に使う」のがおすすめ。
というのは、あなたがセブ島から自分が普段使っているサイトやアプリにアクセスするというのは、サイトやアプリ側からしたら「昨日まで日本からログインしていたユーザーなのに、突然フィリピンからのログインが!これは不正アクセスだ!」ともなりかねないため。スマホでの二段感認証などが厳しいアプリだと、ログインできなくなる可能性もあります。
そのため、例えば銀行や証券会社などの金融機関など、特にセキュリティが厳しいサイトやアプリのアクセスは控えておいたほうが無難。空港から、とりあえずの連絡程度の使用にとどめておきましょう。
セブ島に着いて、例えば留学生の仲間などの情報交換で、例えば「インスタはアクセスしても大丈夫だった?」など、最初のコツを聞いておくのが無難ですね。
会社員を脱出し「初心者がITフリーランスになる」セブ島留学。
さて、今回は空港での無料Wi-Fiの情報でしたが、セブ島のIT留学「アクトハウス」をご存知でしょうか。
ここは「会社員やフリーターなど、現状からの脱出」をするための、少人数のIT留学です。
半年で一気に独立できるスキルを修得します。実際に毎期、IT初心者からの独立を果たしている卒業生を安定して輩出。
日本人向けの、そして確実に実績を出している「リアルの少人数授業」があるIT留学は、世界で実はここだけ。
WEB系のプログラミング、同時にデザインも学習しつつ、そしてマーケティングやビジネスの現代的な解釈を理解する。そして「100日間も実践」。
完全初心者OK。IT初学者の参加率も90%。
2025年で11周年を迎え、自由への攻略法を充実の実践カリキュラムで実行しています。。
参加者は、社会人はもちろん、休学して挑戦する学生、そして20代の大胆なキャリアチェンジはもちろんこと、30代の時短、40代も。だから「自由達成」をベースにし、カリキュラムの改善や「向き合う進路相談」がある。
こうすると速い、こうすると稼げる、ここを抑えると独立に近づく、と議論する。勉強することが目的でなく、その先の自由をゴールにしたカリキュラム編成。とはいえ、だからこそ、どこよりも「基礎」をしっかりやり抜くのも特長。
なお、アクトハウスではWi-Fiも占有回線で、ストレスなく使用できる環境を整えています。
交流が生まれるコラボ空間。
アクトハウスは「住居」「学び」「交流」がセットになった、新しい時代のスキルシェア・コミュニティ。
日々メンターから少人数・個別指導で学びながら「実際の案件やプロジェクトに参加」できるため、
各プロジェクトから生まれる「偶発的な交流やコラボ」もアクトハウスの特長です。
コロナ以降オンラインや効率化で薄まったコミュニケーションや閉鎖感からの開放。
実践案件の分担やIT講座の協働学習、カルチャー雑談など「人×人」によるスキルシェア・コミュニティです。https://t.co/tx34Dufkcx pic.twitter.com/OyYANxufsb
— IT留学のアクトハウス : 10周年の10月から新築住居 始まりました (@acthouse) December 8, 2024
その案件やプロジェクトのチーム編成も、自由に組むことができ、そこで生まれる偶発的な化学反応もこのコミュニティの醍醐味のひとつ。
個室として利用できる「半個室」などもありつつ、次世代のシェアハウス形式で生活しながら学ぶため、学びのモチベーションが維持できる空間と環境です。
コロナやオンライン学習などで失われていた「人×人」で生まれるモチベーションや刺激をここで取り戻してください。
留学相談は「土日祝」や「時間外」もOK
アクトハウスでは、忙しい社会人の方や学生、お時間のない社会人のために「土日祝」「朝7時から21時」の相談時間も設けているのがその理由。
出勤前の20分でもOK、週末出かける前の午前中や帰宅後でもいつでもどうぞ。
IT未経験の会社員からのフリーランス、起業やIT起業への転職など、大胆なキャリアチェンジをもくろんでいる人は、
からもお気軽にご質問・ご相談ください。
土日祝もOKの「オンライン個別相談」予約もWEB上で。お気軽にどうぞ。
著者:アクトハウス編集部