新学期「2週間目」の講座内容は?ビジネス講座「事業計画」編。

新学期「2週間目」の講義内容は?

2020年に入学した1月生。

勉強を始めてから2週間ほど経ち、だんだんとセブ島の生活にも慣れてきました。

昨年2019年から参加している10月生は、いよいよ「実践期間」へ突入し「Web案件」「起業」などを実践中。クライアントと繋がる気が抜けない緊張感の中で、自身の腕を磨いています。

▶︎関連記事『10月生の案件受注状況は?いよいよ後半3ヶ月の「実践期間」

現在、10月生に負けじと、2020年入学の1月生も知識と技術をひたすらインプットの毎日。その中で、先日行われたのがビジネス講座内での「事業計画」講義です。

本記事で、その講義の様子を一部ご紹介します。

▶︎関連ページ『ビジネス講座の紹介

「実践」することで、本質を理解する

「事業計画」講義では、参加者同士で複数のチームに分かれ、2日間という短期間で集中的にトライしていきます。

最初に配布されるのは実際の企業でも使用される「事業計画書フォーマット」。

コストを計算し、どのように売上を立て、どのように利益を算出していくのかをチームで徹底的に考えていきます。

ハードな課題に頭を悩ませ、ときにメンターにアドバイスを求めながら取り組む参加者。

多くは事業計画書を書くのも見るのも初めて。チーム同士で議論しながら攻略していきます。

 

▶︎「経費はいくら計上すべきか?」

▶︎「売り上げはどうやって立てていくか?」

▶︎「集客・広告の方法はどうするか?」

▶︎「ビジネスモデルやターゲット設定は?」

▶︎「役員報酬や人件費の金額はどうすべきか?」

▶︎「通信費や外注費、オフィスの有無は?」

 

自身で起業をするにあたり、あらゆる「可能性」と「リスク」に思考を巡らせる。

この課題で、参加者が悩やんでいる課題や問題は、まさに経営者が常日頃から考えていることと同じ。経営者と同じ立場に立ち、同じ目線から事業立ち上げるというシュミレーション。実践前のこの時期だからこそ、実践に備えた力を蓄えていきます。

▶関連記事『実践でクリエイターサイト制作。卒業後に使える制作実績として。

「実践」することで、本質を理解する

事業計画にトライする過程で、さまざまな課題や分からないことにぶつかることもあります。そのたびに自分たちで調べ、理解し、事業計画書へ反映させていく。だからこそ、はじめは不完全で思いつきだったアイデアも、徐々に、洗練され現実味を帯びたものになるのです。

やがて、とらえどころのなかった事業計画も、少しずつ鮮明にクリアにイメージできるものに。

演習中は、ビジネスメンターが随時、チームの進捗状況をみながら、必要に応じてアドバイスやヒントを出していきます。自分のアイデアをメンターにぶつけながら、さらにブラッシュアップし、計画書に落とし込んでいく。

参考書などで勉強し知識として理解するよりも、ずっと早く、事業計画の本質を掴めるのが、このビジネス講座の醍醐味です。

▶︎関連記事『ビジネス講座のご紹介

そしてプレゼンテーション

事業計画書を完成させたら、最後に講義内でプレゼンテーションを実施。

各チームで、モニターにパソコン画面を映しながら、売上やコスト、利益の根拠を説明していきます。プレゼン終了後は、ビジネス講座のメンターから各自フィードバック。企業の代表取締役も務め、起業の経験もあるビジネスメンターから鋭いアドバイスが入ります。

 

▶︎「予算の組み方が甘く、1ヶ月後には事業が倒産する可能性」

▶︎「すでに競合他社が大勢おり、レッドオーシャンなので、事業をこう転換するといけるかも」

▶︎「アイデアは良いが、現実的な実現が難しいのでは。例えばこうして…」

▶︎「売上の想定が不十分で、これだと成り立たない可能性もありそう」

 

メンターからのアドバイスは別の方法や方針を示唆してくれるもの。数字を考える難しさ、マーケティング施策の重要性を肌で実感していきます。

▶関連記事『集客と分析を学ぶ「マーケティング講座」も。

後半3ヶ月つづく実践期間

後半3ヶ月の実践では、インプットしてきた知識や技術を総動員し「Web案件」や「起業」に挑戦。今度は計画書上の実践ではなく、実際の本番の中で「事業立ち上げ」や「Web案件の受注」へ挑みます。今回の「事業計画」の経験を生かし、後半の実践を乗り越えられるか。

セブ島のアクトハウスは、今回のビジネス講座を始め、プログラミング、デザイン、そして英語を学んでいきます。

ご質問はLINEやフォームからどうぞ

アクトハウスではご相談を毎日承っているので、起業やフリーランス、キャリアチェンジをもくろんでいる人は、

LINE

お問合せフォーム

からお気軽にご質問・ご相談ください。

また「個別相談」も実施しているのでお気軽にどうぞ。

著者:アクトハウス編集部
アクトハウスの最新記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

   セブ島のIT留学「アクトハウス」とは?

1日の流れ

カリキュラムについて

住居について

卒業後の進路

体験談

コースと費用

スタートアップの実績

卒業後のサポート

   最新のお申込み状況

すべての記事・コラムへ