【失礼な英語 9パターン】 アイドンノーでなく「I’m not sure」を言えないと…

英語での失礼な表現に注意しよう

慣れない英語だと意図せず失礼になることが

「おまえ、ありがとうございます」

日本語ではこんな言い方、しないですよね。

それが初対面やビジネスの場であれば、なおさらのこと。

しかし、これが慣れない「英語」になると、意図せずやってしまう可能性がなきにしも。

そんなことにならぬよう「失礼な英語 9パターンとその対策」を見ていきましょう。

①ソフトな英語を覚えよう

I don’t know. でなく、
I’m not sure.

★ココがポイント★
例えば、相手から「以前にお会いしましたっけ?」なんて聞かれた場合。I don’t know.だと「知らん」というニュアンスになってしまいます。ここは無難に「I’m not sure…(う〜んどうかな…)」というソフトな言い方を覚えてきましょう。

 

②なれなれしくない英語での言い方

Please〜でなく、
Could you〜?

★ココがポイント★
くだけた仲でない場合に注意です。例えば電話をして欲しくてPlease call me.と言いたくなるのをちょっとガマン。これだと「電話してよね」というなれなれしい感じに聞こえるからです。友人や家族でないなら「Can you〜?」もっと丁寧なら「Could you〜?」と伝えましょう。

▶︎逆の例えで言うと…




カーリー・レイ・ジェプセンの大ヒット曲『Call Me Maybe』は「電話してよね?」というライトな表現。これは砕けた言い方になります。逆にここで「Could you〜?」だと相当かしこまりすぎてオカシイことになってしまいます。場面によって使い分けが大事なんですね。

 

③丸っと暗記で

Please sit down. でなく、
Have your seat.

★ココがポイント★
こちらも意外とキケンなPlease勘違い。Please sit down.だと「座ってください」と言ってるつもりでも「どうぞ座れや」のようなニュアンスに。ここは丸っと暗記で「Have your seat.」「Take a seat.」で覚えちゃいましょう。

英語での会話

 

④他人行儀で機械的にならぬよう

What is your job? でなく、
What do you do?

★ココがポイント★
「What is your job?」は、英語としては間違っていないですが、他人行儀で機械的。まるで尋問のようになってしまいます。日本語でも職業をサラッと聞く際に「いまは…何をされているのですか?」なんて言うように、英語でも適度なソフト感で質問するのがなめらかです。そんなときには「What do you do?」を使いましょう。

 

⑤いきなり本題に入らない

What do you mean? には、
I mean〜で答える。

★ココがポイント★
留学や海外暮らし始めは、なかなかこちらの英語が通じないもの。その際に相手から「What do you mean?(どういう意味かな…?)」と聞かれるのはよくあること。これは決して責められているわけではないので、きちんとそれを受けて「I mean〜」と話を始めましょう。いきなり本題に入ると相手の質問を無視するような、分断されたような会話になり不安を与えてしまいます。

気をつけたい英語の言い方

⑥英語でも聞き方に気をつける

Can you speak〜? でなく、
Do you speak〜?

★ココがポイント★
「Can you speak Japanese?」だと「あなた日本語できます?」という「直接的に能力を問う」質問になってしまいます。「Do you speak Japanese?」であれば「あなたは普段、日本語を話したりします?」というような、プチ遠回しな気配りを含むことができます。聞き方、トーンに気をつけるとなお良いでしょう。

 

⑦「まあ、大丈夫かな」という意味も

fine でなく、
great

★ココがポイント★
何かと日本人には馴染みある「fine」。しかしこれは決して超ポジティブな意味だけを持っているわけではありません。「まあ、大丈夫かな」という意味も持っています。例えば、病気がやっと治ったと安心してる友人に「You look fine」と言うと「まあ、よさそうだね…」のような慎重な意見になってしまうことも。状況によってそれも間違いではありませんが、元気づけたい意味を持たせるなら「You look great」と言い切ってしまった方が良いでしょう。ちょっと日本人には大げさに感じますが、greatにあるのは「偉大だ」という意味だけではないんですね。口語では「素敵だね」という意味も含まれるため、決して派手すぎる讃え方にはならないので大丈夫です。

英会話の一言

⑧踏み込みすぎないように

Do you understand? でなく、
Does it make sense?

★ココがポイント★
大丈夫かな、わかってるかな?と心配し思わず「Do you understand?」と言うのは、言葉を強く取られたり、深く全部理解した?という踏み込んだ聞き方に属してしまいます。自分の言っている内容を理解してもらっているか確認したいときは「Does it make sense?」と聞くと無難です。例えばこれは英会話の先生なんかも多用します。「私の言っていることは(理にかなっていて)分かってもらえたよね?」という「understand」ほど強くないニュアンスになります。ちなみに受け答えは、肯定ならば「Yes,make sense.(うん、分かったよ)」、否定ならば「It doesn’t make sense.(ちょっとわからないな)」 となります。

⑨クドくても丁寧な英語も必要

friend でなく、
friend of mine

★ココがポイント★
例えば友人に誘われた際に、他の友人から先約があったとき。良かれと思って「Sorry,I’m going to have lunch with my friend.」と言うのはアウト。なぜなら断られた方は「ん、私はあなたの友人でないってこと?」となるからです。ここは文末にちょっと付け足して「I’m going to have lunch with my friend of mine.」が無難です。クドい説明をすると「あなたを含めた私の友人の中の他の友人とランチに行くので、今日はごめんね」という気持ちの表現になります。

英語での言い方に注意しよう

英語も「気配り・心配り」

英語も日本語同様、気配り・心配りが必要な言語です。

「文法・言い方・トーン・空気」を加味した会話表現をしないと、意図せず失礼になってしまう場合があるので気をつけましょう。

正しい「伝え方」を覚え、心が伝わる円滑なコミュニケーションを心がけたいですね。

英語を学び、プログラミングもビジネスも学べる留学がある

最後に、本記事で取り上げた英語のならず、ITについても学べる留学をご紹介します。

プログラミング
英語
デザイン
ビジネス

時代のスキルである「4つの技術」を修得するIT留学が「セブ島のアクトハウス」。「英語レッスン」は毎日フィリピン人講師との個室マンツーマン、「プログラミング/デザイン/ビジネス」の講座は日本人メンターの密着少人数。そんなアクトハウスの最新募集情報や価格については下記のリンクからどうぞ。

セブ島のIT留学「アクトハウス」を詳しく見る

ご質問はLINEやフォームからどうぞ

アクトハウスではご相談を毎日承っているので、起業やフリーランス、キャリアチェンジをもくろんでいる人は、

LINE

お問合せフォーム

からお気軽にご質問・ご相談ください。

また「個別相談」も実施しているのでお気軽にどうぞ。

著者:アクトハウス代表 清宮 雄
IT留学アクトハウスの最新記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

   セブ島のIT留学「アクトハウス」とは?

1日の流れ

カリキュラムについて

住居について

卒業後の進路

体験談

コースと費用

スタートアップの実績

卒業後のサポート

   最新のお申込み状況

すべての記事・コラムへ